SO-U(そう)
京都の伝統技術が生んだ、あたたかな光のインテリア
京都の熟練職人たちが手作りしたインテリアシリーズ
「SO-U」
京都のものづくりに130年以上かかわってきた材料屋が
プロデュースした「SO-U」は、金属のフラワーオブジェと
陶器のランプシェードがセットになっており
どちらも手仕事ならではの温かさを感じられる
アイテムです。
職人の技が光るこのアイテムは、あなたのお部屋に特別な
彩りと心地よい光をもたらします。
手のひらサイズが愛おしい、小さなランプシェードです。
SO-Uという名前には「想」「添う」「創」「奏」など、
日々の暮らしに寄り添う沢山の意味が込められています。
◆京仏具の錺金具職人が手作りするフラワーオブジェ◆
錺金具(かざりかなぐ)は、お寺や神社で見かける美しい
金属装飾です。この伝統技術を受け継ぐ職人・西村純一氏が
一つひとつ手作りで仕上げたのがこのフラワーオブジェ。
柔らかく仕上げた金属のフラワーオブジェは手で形を
変えることができ、自分だけのオリジナルインテリアを
楽しむことができます。
あなたの手で、自分だけの「SO-U」を完成させてください!
銅の特性として、時間とともに素材が硬化する特性が
あります。
◆温かみのある光を放つ陶器のランプシェード◆
このランプシェードは、京焼・清水焼の窯元である
森里陶楽氏が試作を重ねて作り上げました。
このランプシェードは、温かみのある光を透過し
心地よい空間を演出します。
滋賀県の信楽窯業技術試験場が開発した透過性の陶器
「信楽透土」を使用し、京焼・清水焼の技術で
制作されています。
(特許権者:滋賀県/特許番号:第5352035号/
登録標章:信楽陶器)
◆LEDキャンドルライトでより柔らかな雰囲気を演出◆
セットに含まれるLEDキャンドルライトは、やさしい
キャンドルのような光を放ち、電池式でどこにでも簡単に
設置できます。リモコン付きで、手軽に操作可能です。
リアルなキャンドルの炎に似た揺らぎがあり、リラックスした
時間を演出します。安全性も高く、小さなお子様やペット
がいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
◆使用シーン◆
夜のリラックスタイムにやさしい光を灯し、くつろぎの
ひとときを演出します。また、音楽を聴きながら、好きな飲み物
を楽しむ場面にもぴったり。
SO-Uの光が、あなたの特別な時間を包み込みます。
お昼間は、フラワーオブジェとフラワーベースとして楽しむ
ことができます。
◆セット内容 ◆
- フラワーオブジェ(長さ:約13cm)
- ランプシェード(高さ:約6cm、直径:約5.5cm)
- リモコン付きLEDライト(テスト用ボタン電池付き)
※手作りのため、デザインに個体差がございます。
ご了承ください。
この作品以外にも、おすすめ作品がございますので
よろしければ、そちらもあわせてご覧くださいませ
透ける陶器のビアマグ SO-U(そう)シリーズのビアマグ
https://www.creema.jp/item/18298502/detail
京の手仕事「雲のカタチのネックレス」
https://www.creema.jp/item/16873474/detail
◆ギフトにも最適!◆
特別な贈り物としても、ギフトラッピングを承ります。
大切な方へのプレゼントにも最適です。
【竹田千藏商店のご紹介】
日々の生活が少し豊かに、華やかになる
今日の自分に自信がもてる
そんな伝統工芸アイテムを京都からお届けします。
竹田千藏商店は職人×デザイナー×材料問屋が協力
それぞれの得意分野を活かし、ものづくりをしています。
伝統工芸品の素晴らしい技術に、新たな発想を吹き込み
多くの方に知っていただき、使っていただきたい
職人の手仕事によって一点一点丁寧に作られる製品が
手にして下さる皆さまの生活を豊かに華やかに彩りますよう
そのように願っております。